朝日山
5件
-
純米大吟醸 継(つぐ)
40,000円
在庫わずか
越路の大地が磨き抜いた仕込み水。越路の気候が育んだ越淡麗。自然を愛し酒造りとともに生きてきた、酒の里としての文化と歴史。「継」は、酒の里越路が積み重ねた最高の瞬間と、朝日酒造が誇る革新の技術のすべてを…
-
純米大吟醸 洗心
[1803/3007] 5,200円
~
11,000円
契約栽培米「たかね錦」を精米歩合28%まで磨き、そして醸し、ゆっくりと熟成させました。生まれ出たお酒は、気品漂う純米大吟醸酒です。
-
純米大吟醸 呼友
[1802/3010] 2,960円
~
6,870円
「酒造りは米作りから」そして、量より質への米作り減肥栽培米五百万石を100%使用。全国久保田取扱店中、90店だけの限定販売です。※1.8L は現在品切れ中です。次回入荷は2021年2月17日頃を予定し…
-
朝日山 大吟醸熟成酒 轍 (わだち)
[1403] 3,630円
在庫なし
大吟醸酒が三年の歳月で柔らかく優しい味わいに熟成しました。 過去と未来に思いを巡らせながら、ゆったりとお楽しみ下さい。 化粧箱入り
-
朝日山 益々繁盛
[1703] 9,980円
在庫あり
二升半(4.5L)で升々半升の語呂合わせ。 ラベルは無地のオリジナルラベルを使用すれば、好きな文字を入れてお祝い(開店祝い等)に大変喜ばれています。 ※オリジナルラベル代は無料です。 益々繁盛は受注発…
朝日酒造株式会社【新潟県 長岡市】
1830年創業。
もはや新潟地酒の顔といっていいほどの「久保田」。
淡麗辛口という言葉が浸透したのもこの銘柄の功績
といえますが、元々は味のある旨口タイプの酒造りが
主流の蔵でした。日本人の食など生活スタイルの変化
に合わせて日本酒のテイストも変えていこうという
方向転換は、当時では思い切った決断だったと思いま
す。とはいえ、地元愛は今も昔も変わらぬまま、地域
の米と水で変わらぬ製法の酒造りも続けています。
最新の設備と技術による新しい酒と、昔から地元に根
差した酒が、一つの蔵で切磋琢磨しながらますます
進化しているように感じます。